2018/12/10 鈴木邦男

TBSに出ました

「こういうふうに冷静に議論ができるのはいいですよね。相手が何を言ってるのかをちゃんと聞いて、話をする。それは素晴らしいです」という話をしました。12月5日(水)にTBSに出た時です。

「ニュース23」をやっていた筑紫哲也さんとは昔、そんな話をした。

筑紫さんは言っていた。「『正論』をいつも読んでる人は、『正論』をもう読まなくてもいい」と。多分、自分の信念、思想を確認するために読んでるんだろう。

さらに、こんなことも言う。「『週刊金曜日』を読んでる人は、もう『週刊金曜日』を読まなくてもいい」。

これは凄いと思った。『正論』は分かるが、『金曜日』の話は、普通、出さない。でも同じだと言う。自分の思想、意見がまとまり、それをただ確認するためだけに読んでるのでは仕方ない。むしろ、「敵」である相手の意見を聞き、それを理解した方がいいと言う。

筑紫さんが亡くなって、もう10年以上になる。「ニュース23」のところにも行ってみた。TBSは何度か行ったことがある。懐かしかった。何度か出たし、スタッフで知ってる人が多い。

その話の後かな、「最近、面白い本を読みましたよ」という話をした。『世界がわかる理系の名著』(文春新書)だ。鎌田浩毅さんの本だ。

これはむしろ、文系の人に読んでもらいたい本だと言う。なかなか読みやすい。理系の名著を、ぜひ読んでほしいと言う。この発想がいい。

この本を読んだ。面白い。出てる名著はちゃんと知ってるが、本格的に読んでない本が並べられている。

たとえば、ファーブルの『昆虫記』。ダーウィンの『種の起源』などだ。歴史としては有名だが、内容は詳しいことは知らない。さらに、メンデルの『雑種植物の研究』、ワトソンの『二重らせん』などだ。これは理系の本だ、と思って、初めから読まなかったのか。でも名著と本のタイトルだけは知っている。

カーソンの『沈黙の春』もあるが、これだけは私も読んでいる。アインシュタイン『相対性理論』、ニュートン『プリンキピア』、そしてヴェーゲナーの『大陸と海洋の起源』。これも読んだ。でも、2冊だけだ。あとは全部読んでない。

この本では、これらは理系の名著を書いた人々の人生。本の紹介。その本がどんな影響を及ぼしたが、その後、世界はどう変わったか、などについて書かれている。

面白い。これも全部読んでみようと思った。

表紙にはこう書かれている。

〈ガリレオからワトソンまで世界を変えた名著を一挙紹介!
21世紀に置いて行かれたくない人、必読!〉

このアイデアがいい!だから、これに刺激されて、「反対派の本を読め!」とか、そんな本を書いてみたいと思った。

〈右派は必読。左翼の名著〉とか、又、逆に、〈左翼に読んでほしい。これが右派の名著だ!〉とか。

本番が終わって、TBSでは、こんな話をしましたよ。

では、どんな人を取り上げようか。その本の中で。と思い、悩んだ。

①〈右翼に読んでほしい 左翼の名著〉

これは難しいが、主だったものを10人くらい選んだ。でもすぐには出なかった。まあ、羽仁五郎、竹中労、太田竜、平岡正明…などなど。あとはもう少し考えてみたい。

②〈左翼に読んでほしい 右翼の名著〉だ。

吉田松陰、坂本龍馬、田中卓、谷口雅春、影山正治…などかな。

じゃ、考えてみよう。これは何年かかけて書いてみたい。

【だいありー】

  1. 12月3日(月)一日、寝てた。
  2. 12月4日(火)昼、図書館。
  3. 12月5日(水)午前9時、警察病院に行く。検査。
    午後5時、TBSから迎えの車が来て、行く。7時半〜9時までTBS(BS)の「報道1930」に出る。「秋篠宮さま発言」について。大嘗祭、政教分離、皇室と国民、政府と天皇の乖離…などについて話し合った。
     司会(キャスター)は松原耕二さん。サブキャスターは出水麻衣さん。コメンテーターは堤伸輔さん。そしてゲストが4人。園部逸夫さん(弁護士 元最高裁判所判事)。河西秀哉さん(名古屋大学大学院准教授)。牧嶋博子さん(TBS報道局解説室長)、鈴木邦男。
    園部さんとは久しぶりに会いました。他の人たちも、じっくりと話し合うタイプの人たちで、うまく話し合いが出来たと思う。なかなか、よかった。学ぶ点も多かった。
     そのあと、高田馬場で韓国の女性と会う。去年、ソウルに行った時、来てた女性で、「鈴木さんの本を読みました」と言う人がいた。
      「ヘエー、日本語が読めるのか。偉いな」と思っていたら、「鈴木さんが喋った本が韓国語で本になってます」と言う。全く知らなかった。去年の5月にソウル大学で講演したのが本になっていた。その本を読んで来たという。いいよねー。それから従軍慰安婦像に案内してくれた。
     その人が今、日本に来て、京大を受けるという。そして、私に連絡してくれたので、会ったのだ。
  4. 12月6日(木)午前11時、打ち合わせ。
    午後から学校。
    3時、「現代文要約」。
    5時、「読書ゼミ」。今日は、大澤真幸さんの「三島由紀夫 ふたつの謎」(集英社新書)。
    今日は疲れたので、車で帰り、「さあ寝よう」と思ってたら、レーニンさんから電話。「何やってんですか。皆待ってますよ」と言う。いけねー。約束してたんだ。そこであわててタクシーで行く。
    レーニンさんとマスコミの人たちと会って、最近の事情、政局などについて話し合った。
  5. 12月7日(金)ずっと寝てた。
    5時に迎えの車が来て、永田町に行く。日露平和条約締結促進国民大会に。木村代表や国会議員の先生などが登壇する中で、私も混じって発言した。
  6. 12月8日(土)昼、図書館。
  7. 12月9日(日)昼から、三島由紀夫原作の「愛の処刑」と、中村幻児監督の「巨根伝説 美しき謎」の二作品が池袋で上映された。
     そのあと、中村監督と私がトーク。とても勉強になりました。特に、「美しき謎」は素晴らしかった。外国でも絶賛されたという。三島事件と楯の会をヒントに作られた映画だ。

【写真説明】

11月25日(日)憂国忌

①11月25日に行われた憂国忌です。

11月25日(日)憂国忌
11月25日(日)憂国忌
同じく11月25日(日)憂国忌

②同じく11月25日に行われた憂国忌です。

同じく11月25日(日)憂国忌
同じく11月25日(日)憂国忌
同じく11月25日(日)憂国忌

③同じく11月25日に行われた憂国忌です。

同じく11月25日(日)憂国忌
同じく11月25日(日)憂国忌
11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭

④同じく三島由紀夫・森田必勝両烈士顕彰祭。

11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭

⑤同じく三島由紀夫・森田必勝両烈士顕彰祭。

同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭

⑥同じく三島由紀夫・森田必勝両烈士顕彰祭。

同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭

⑦同じく三島由紀夫・森田必勝両烈士顕彰祭。

同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭

⑧同じく三島由紀夫・森田必勝両烈士顕彰祭。

同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
同じく11月24日(土)三島・森田両烈士顕彰祭
今村均将軍の息子さん、私、斉藤さんと

⑨今村均大将の息子さんと会って、話を聞きました。新発田の斉藤さんが紹介してくれました。

今村均将軍の息子さん、私、斉藤さんと
今村均将軍の息子さんと
寅次郎君と

⑩寅次郎君も行きました。

寅次郎君と
寅次郎君と

【お知らせ】

  1. 1月15日(火)一水会フォーラムで話します。6時半から。アイオス永田町2階会議室です。『御世替わりを前にして、思うこと』。予約は一水会まで。03(3364)2015。